2021年8月15日のバナナマン のせっかく早起きグルメでは夏限定!そうめんに合うおかずが紹介されました。
こちらでは、紹介された大葉の卵つけ焼きの作り方をご紹介します。
夏といえばそうめん!
一度は絶対に食べますよね。
でも確かにそうめんだけではちょっと物足りない感じってしませんか?
そうめんに合うおかずがあれば、ボリュームも出てしっかりと食べることができますね。
バナナマンも絶賛のそうめんと相性の良いおかずが続々登場しました。
もちろん、おかずだけでも美味しいので普段の食卓にもぴったりですよ。
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
バナナマン の早起きグルメで紹介されたレシピです。
こちらも合わせてご参考にしてくださいね。
-
-
【バナナマンの早起きグルメ】みょうがのバター醤油炒めの作り方|絶品バター醤油レシピ
2021年7月18日の「バナナマンの早起きせっかくグルメ」で放送された「絶品!バター醤油のレシピ」をご紹介します。 バター醤油愛が止まらない設楽さんも大興奮! バターと醤油ってあいますよね〜。 最近ハ ...
続きを見る
-
-
【バナナマンの早起きグルメ】肉まんバター醤油の作り方|絶品バター醤油レシピ
2021年7月18日の「バナナマンの早起きせっかくグルメ」で放送された「絶品!バター醤油のレシピ」をご紹介します。 バター醤油愛が止まらない設楽さんも大興奮! バターと醤油ってあいますよね〜。 最近ハ ...
続きを見る
-
-
【相葉マナブ】みたらし団子釜飯の作り方。釜-1グランプリ(2022.8.7)
2022年8月7日の相葉マナブで放送の「みたらし団子釜飯釜飯のレシピ」。 暑い夏にぴったりの梅の酸味が爽やかな釜飯です。 毎週、アレンジした釜飯で競う「釜-1グランプリ」。 暫定1位は「うめぇ(梅ぇ) ...
続きを見る
Contents
大葉の卵つけ焼き
メモ
さっぱりとした喉越しの良いそうめんと相性抜群のおかずレシピです。
ちょっとそうめんだけでは物足りない時にいいですね。
ぜひ作ってみてくださいね。
材料
材料
- 溶き卵 2個
- 大葉 4枚
- ごま油たっぷり
作り方
作り方
- 溶き卵をたっぷりのごま油で加熱する
- 大葉をのせて両面焼くだけで完成!
☆めんつゆにつけて食べるのもGOOD!
まとめ
バナナマン のせっかく早起きグルメで紹介された、そうめんに合うおかずをご紹介しました。
いつものそうめんにちょっとひと手間作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらもぜひご参考にしてくださいね