2023年1月27日のテレビで紹介の坂本昌行さん直伝「ブリの竜田揚げさわやか香味ダレ」のレシピ
今が旬のぶりを使って、油淋鶏風に仕上げたレシピです。
パッと作れて美味しいレシピは必見!
ちょっとした一手間で、美味しく簡単なレシピを伝授!
忙しい毎日のご飯作りはひと苦労!
お献立に悩んだらぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:ノンストップ
合わせて読みたい
check
Contents
ブリの竜田揚げさわやか香味ダレ
画像出典:ノンストップ
材料
材料(2人分)
- ブリ(切り身) 2〜3切れ(260g)
 - 焼き肉のタレ(市販品) 大さじ2
 - モヤシ 1袋
 - 豆苗 1/2袋
 - 塩 適量
 - 片栗粉 大さじ2〜3
 - 揚げ油 適量
 
【A】
- 長ネギ(みじん切り) 1/4本
 - ニンニク(みじん切り) 1かけ
 - ショウガ(みじん切り) 1かけ
 - 酢 大さじ2
 - しょうゆ 大さじ2
 - 砂糖 大さじ1
 - ユズの絞り汁 大さじ1(約1/2個分)
 - ユズの皮(みじん切り) 大さじ1/2(約1/4個分)
 - ゴマ油 大さじ1/2
 
作り方
ポイント
ブリの下味は焼き肉のタレで味を決める!ちょっと甘めのしっかり味で食欲倍増!
特製の香味ダレはユズの皮と絞り汁が決め手 !
作り方
- ブリは1cm厚さのそぎ切りにし、焼き肉のタレをまぶして10分ほどおく。
 - モヤシはひげ根を除く。豆苗は根元を除いて長さを半分に切る。鍋に湯を沸かして塩を加え、これらをさっとゆで、ザルに上げて水気をきる。
 - 1のブリの水気をペーパータオルで軽く押さえ、片栗粉をまぶす。揚げ油を180度に熱してブリを入れ、2〜3分カラリと揚げる。
 - 器に2を敷いて3をのせ、混ぜ合わせた【A】の香味ダレをかければ完成!
 
まとめ
ノンストップで紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

管理人
当サイトではお料理のレシピや美容・ダイエット記事などを多数ご紹介しています。
こちらもぜひご参考にしてくださいね
	
	
