2022年4月9日、今日の土曜はなにするで紹介された「塗るカレーパンのレシピ」。
パン・料理研究家の荻山和也先生が「ひとぬりで幸せになるパン友レシピ」を伝授!
「塗るメロンパン」&「爆速!ナポリタン」&「超サクサク!塗るカレーパン」&「塗るイカの塩辛」&「塗るプリン」の5品を教えてくれました。
忙しい朝食にも役立つパンレシピは必見!
いつものトーストが美味しく生まれ変わりますね。
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
塗るカレーパン
メモ
サバ缶を使って栄養満点の新食感のカレーパン
材料
材料(2人分)
- 食パン
 - 玉ねぎ 1/4個(180g)
 - サバの水煮缶 約120g
 - パン粉 小さじ2
 - パセリのみじん切り 少々
 
【調味料】
- マヨネーズ 大さじ2
 - カレー粉 小さじ2
 - ウスターソース 小さじ2
 
作り方
ポイント
- マヨネーズで炒めることでサバの臭み消しに!
 - サバ缶はパンに塗りやすいよう サバをほぐしすぎない
 - パン粉を乾煎りすることで揚げなくてもサクサクに!
 - パン粉は食べる直前にふりかけることでサクサク感をキープ!
 
作り方
- フライパンにマヨネーズ・みじん切りした玉ねぎを入れ 火が通るまで炒める
 - サバ・カレー粉・ウスターソースを加え炒める
 - 揚げなくてもサクサクの食感になるようパン粉を乾煎りする
 - カレーの具材を食パンに塗りその上にバン粉をかければ完成
 
- 
															
												 - 
													
【土曜は何する】パン友レシピまとめ|塗って楽チン最強パンのお供を伝授!
2022年4月9日、今日の土曜はなにするで紹介された「塗って楽チン最強パンのお供のレシピ」をまとめてご紹介します。 パン・料理研究家の荻山和也先生が「ひとぬりで幸せになるパン友レシピ」を伝授! 「塗る ...
続きを見る
 
まとめ
土曜は何するで紹介された、パン・料理研究家の荻山和也先生の「ひとぬりで幸せになるパン友レシピ」をご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。