2022年年6月3日、きょうの料理「コロコロトーストのカルパッチョのレシピ」を紹介します。
教えてくれたのは、料理研究家、大原千鶴さん。
残り物を使って「コロコロトーストのカルパッチョ」・「ピーマンのカップ焼き」・「焼きさばのトマト煮」・「酢の物そうめん」などを紹介。
ついつい捨ててしまう残り物も、アレンジ次第でおいしいレシピに早変わり。
捨ててしまうなんてもったいない!と思わせる絶品の味です。
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
きょうの料理で人気の高かったレシピをご紹介します。
- 
															
												 - 
													
【今日の料理】タサン志麻さんの秋の食卓・きのこ料理レシピまとめ!
2020年11月9日放送のきょうの料理では伝説の家政婦・タサン志麻さんが登場! フランス修行で学んだきのこ料理の極意を直伝! 今回は「きのこと豚肉のソテー」&「鳥もも肉のきのこペースト詰め」& ...
続きを見る
 
- 
															
												 - 
													
【きょうの料理】ねぎ1本でとっておき!レシピリレーまとめ|おつまみからラーメンまで絶品レシピを紹介
2022年1月25日、きょうの料理の「とっておきレシピリレー」をまとめてご紹介します。 鍋だけじゃない!ネギの美味しい食べ方を6名の料理講師が伝授! 白崎裕子さんの「みそピー焼きねぎ」。野﨑洋光の「ね ...
続きを見る
 
そのほかのレシピも多数ご紹介しています。

画像出典:きょうの料理
Contents
材料
材料(1〜2人分)
- トースト 1/2枚
※ここでは食パン(6枚切り)を焼いたものを使用。堅くなったバゲットなどでもおいしい - トマト 1コ(150g)
 - きゅうり 1/2本(50g)
 - パプリカ(黄) 20g
 - 紫たまねぎ 20g
 - クミンシード 適宜
 
【A】
- 塩 小さじ1/2
 - にんにく(すりおろす) 少々
 
【B】
- オリーブ油 小さじ1
 - レモン汁 小さじ1
 - 冷水 カップ1/2
 
作り方
作り方
- トマト、きゅうり、パプリカはそれぞれ1cm角に切る
 - 紫たまねぎは粗みじん切りにする
 - トーストは1.5cm四方に切る
 - ボウルにカットした野菜と【A】を入れて混ぜ、冷蔵庫に10分間以上おく
 - 【B】を加えて混ぜ、トーストを加えて、ザックリと混ぜる
 - トーストが水分を含んだら器に盛り、好みでクミンをふれば完成!
 
大原千鶴弘さんの人気レシピ本
NHKきょうの料理 大原千鶴の絶品手づくりだれ料理帖 [ 大原 千鶴 ]
大原千鶴のささっとレシピ 素材のつくりおきで、絶品おかず [ 大原 千鶴 ]
まとめ
きょうの料理「大原千鶴さんのレシピ」をご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【同日放送のおいしく使いきる!大原千鶴の愛情ごはんのレシピはこちらにまとめています】
- 
															
												 - 
													
【きょうの料理】残り物をリメイクレシピまとめ|おいしく使いきる!大原千鶴の愛情ごはん
2022年年6月3日、きょうの料理「おいしく使いきる!大原千鶴の愛情ごはん」をまとめてご紹介します。 教えてくれたのは、料理研究家、大原千鶴さん。 残り物を使って「コロコロトーストのカルパッチョ」・「 ...
続きを見る
 

こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
NHK 21時〜
番組誕生から64年!
簡単でお家で作れる絶品レシピを教えてくれる長寿番組