2022年4月13日放送の、きょうの料理 大原千鶴の「切りおき野菜」の作り方をご紹介します。
料理研究家の大原千鶴さんが手間のかかる野菜の下ごしらえを、まとめて済ませる「切りおき野菜」のコツを伝授!
「切りおき野菜」で家庭で生まれるフードロスを減らす工夫をムリなく、ムダなく、ロスなく、明日の自分の助けにもなりますよ!
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
-
-
【あさイチ】豆腐を味わい尽くす豆腐大特集&進化系豆腐のまとめ|ツイQ楽ワザ
2022年4月12日、今日のあさイチで放送された「ツイQ楽ワザ“豆腐を味わい尽くす”」をまとめてご紹介します。 食卓の強〜い味方の豆腐、タンパク質が豊富な豆腐のアレンジレシピを紹介します。 ワンパター ...
続きを見る
きょうの料理で人気の高かったレシピをご紹介します。
-
-
【今日の料理】タサン志麻さんの秋の食卓・きのこ料理レシピまとめ!
2020年11月9日放送のきょうの料理では伝説の家政婦・タサン志麻さんが登場! フランス修行で学んだきのこ料理の極意を直伝! 今回は「きのこと豚肉のソテー」&「鳥もも肉のきのこペースト詰め」& ...
続きを見る
-
-
【きょうの料理】ねぎ1本でとっておき!レシピリレーまとめ|おつまみからラーメンまで絶品レシピを紹介
2022年1月25日、きょうの料理の「とっておきレシピリレー」をまとめてご紹介します。 鍋だけじゃない!ネギの美味しい食べ方を6名の料理講師が伝授! 白崎裕子さんの「みそピー焼きねぎ」。野﨑洋光の「ね ...
続きを見る
そのほかのレシピも多数ご紹介しています。
画像出典:きょうの料理
キャベツ
食べやすい大きさにザク切りにし、保存袋に入れて口を軽く結ぶ
保存
冷蔵庫で4〜5日間
こんな料理に!
- 春キャベツの簡単シュークルート
- 炒め物に
- フライパン蒸しに
水菜
4cm長さくらいに切り、保存袋に入れて口を軽く結ぶ
保存
冷蔵庫で4〜5日間
こんな料理に!
ピーマン
縦半分に切って、ヘタと種を除き、保存袋に入れて口を軽く結ぶ
保存
冷蔵庫で4〜5日間
こんな料理に!
- たこピー炒め
- じゃこ炒めに
- ナムルに
たまねぎ
上下を落として皮をむき、保存袋に入れて口を軽く結ぶ
保存
冷蔵庫で10日間
こんな料理に!
じゃがいも・さつまいも
皮をむき、保存容器にかぶるくらいの水とともに入れる(さつまいもは皮付きのまま使いやすい大きさに切って水につけてもOK)
保存
じゃがいも:冷蔵庫で2〜3日間/さつまいも:冷蔵庫で5〜6日間
こんな料理に!
大原千鶴弘さんの人気レシピ本
NHKきょうの料理 大原千鶴の絶品手づくりだれ料理帖 [ 大原 千鶴 ]
大原千鶴のささっとレシピ 素材のつくりおきで、絶品おかず [ 大原 千鶴 ]
まとめ
きょうの料理「大原千鶴さんのレシピ」をご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
NHK 21時〜
番組誕生から64年!
簡単でお家で作れる絶品レシピを教えてくれる長寿番組