2021年11月29日、今日のあさイチで放送の「凍ったまま生姜焼きの作り方はこちら」
面倒臭い解凍はなしで美味しく生姜焼きができちゃいますよ。
時短で作りたいのに、肉や魚の解凍をしていない時ありますよね〜。
この作り方なら、解凍の必要なしで美味しく仕上がります。
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
材料
材料(1〜2人前)
- 豚肉薄切り肉 200g
 - 酒 大さじ1
 - 生姜 大さじ1/2
 - 砂糖 小さじ2
 - 醤油 大さじ2
 - もやし 1/2
 
作り方
ポイント
- 凍ったまま蒸し焼きにするとジューシーに。
 
作り方
- サラダ油大さじ1を熱したフライパンに、冷凍のまんまの薄切り豚肉200gをそのまま入れる
 - 酒大さじ1を振って、フタして弱めの中火で5分蒸す
 - 肉をほぐす
 - しょうが大さじ2分の1、砂糖小さじ2、しょうゆ大さじ2を混ぜたタレを加え、水分が飛ぶまで炒める
 - もやし2分の1袋を加えてサッと炒める
 
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

管理人
当サイトではお料理のレシピや美容・ダイエット記事などを多数ご紹介しています。
こちらもぜひご参考にしてくださいね