2021年12月9日、今日のヒルナンデスで放送された「見た目そっくり!サーモンとカニのパイ包みのレシピはこちら」
お店で食べると高級料理を、スーパー食材を使って見た目もそっくり、味も絶品のレシピを中村和成シェフ(ラ・ボンヌターブル )が教えてくれました。
この技は必見です!
しかもコスパは最高にいいんです。
ご家庭でこんなお料理が出てきたら、驚くと思います。
ぜひ作ってみてくださいね。
合わせて読みたい

画像出典:ヒルナンデス
材料
材料(1人前)
【ムース】
- じゃがいも 1個
 - カマンベールチーズ 25g
 - ブロッコリー(ふさの部分) 10g
 - アンチョビ 3g
 
【パイ】
- 冷凍パイシート 1枚
 - ブロッコリー(芯の部分/皮は厚めにむく) 15g
 - サーモン 40g
 - カニカマ 20g
 - バジル 1枚
 - 卵黄 少々
 
【ソース】
- 玉ねぎ 15g
 - カットトマト缶 50g
 - 生クリーム 50ml
 - 白ワイン 80ml
 - バター 10g
 - 塩 少々
 
作り方
作り方
【パイの作り方】
- 茹でたじゃがいもとカマンベールチーズを潰しペースト状にする
 - ブロッコリーは塩茹でし、ふさの部分とアンチョビをみじん切りにする
 - 1に2を加えて混ぜたらムースが完成
 - 冷凍パイシートは半分に切り、皮をむいたブロッコリーの芯→ムース→サーモン→ムースの順にのせていく
 - カニカマをバジルで巻き4の上にのせ、残りのパイシートを少し伸ばしてかぶせる
 - ラップなどでドーム状に形を整え、表面に卵黄を塗る
 - 250度のオーブンで15分加熱。焼き上がったら完成
 
【ソースの作り方】
- みじん切りにした玉ねぎを約2分バターで炒める※色が変わらない程度
 - トマト缶を加え、中火で焦げ付かないよう混ぜる
 - 白ワインを加え、アルコールが飛ぶまで約1分煮詰める
 - 生クリームを加え混ぜ、塩をひとつまみ入れ味をととのえたら完成
 
まとめ
ヒルナンデスで放送されたレシピをご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

管理人
当サイトではお料理のレシピや美容・ダイエット記事などを多数ご紹介しています。
こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
放送日:毎週月〜金 11時55分〜13時55分(生放送)
MC:南原清隆・滝葉月・篠原光
ナンチャンを中心に曜日替わりでレギュラーメンバーが楽しいトークと情報を教えてくれます。
ニッポンの新しいライフスタイル&バラエティー番組