2022年3月9日放送の、きょうの料理 大原千鶴の小粋な季節の食卓 「春の行楽弁当・桜おこわ」のレシピはこちら。
教えてくれたのは春の行楽弁当のおかず、だし巻き卵&さけのみそ漬け焼き&こごみの天ぷら&桜おこわ&クレソンとかんきつのカッテージ白あえ。
料理研究家の大原千鶴さんが冷めてもしっとり美味しい、とっておきの「おかず4品」を紹介!
春の行楽のお供のお弁当のおかずを、定番から春ならではの食材まで弁当ならではの役立つコツを紹介してくれます。
お弁当を毎日作っている方も、これから始める方も、必見ですよ!
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
Contents
材料
材料(4人分)
- もち米 180ml(1合)
- 桜の花の塩漬け(市販) 6コ
作り方
ポイント
桜の花は振り洗いして塩を落としたあと、さらに1分間ほど水につけて塩抜きする
桜の花を洗った塩水を使って、おこわに味と桜の香りをつける
作り方
- もち米は洗ってざるに上げ、保存容器に移し、かぶるくらいの水を加えて3時間以上おく
- ボウルに水カップ1を入れ、桜の花を加えて振り洗いする(塩水はとっておく)
- 新しい水適量に桜の花を1分間ほどつけ、紙タオルに取り出し、水けをきる
- もち米をざるに上げて水けをきり、炊飯器の内釜に入れる
- とっておいた塩水カップ1/4を加え、足りなければ、おこわ用の1合の目盛りまで水を注ぐ
- 普通に炊く
- 桜の花を洗った塩水を使って、おこわに味と桜の香りをつける
- 炊き上がったら、6等分して俵形に握り、桜の花をあしらえば完成!
画像出典:きょうの料理
桜湯
桜の花を「桜おこわ」のつくり方2および3と同じように塩抜きし、茶碗に入れてお湯を注げばでき上がり
春のおもてなしや、お花見のお供にどうぞ
【同日放送の春の行楽弁当のレシピまとめはこちら】
-
【きょうの料理】春の行楽弁当のレシピまとめ|大原千鶴さんの小粋な季節の食卓
2022年3月9日放送の、きょうの料理 大原千鶴の小粋な季節の食卓 「春の行楽弁当」のレシピをまとめてご紹介します。 教えてくれたのは春の行楽弁当のおかず、だし巻き卵&さけのみそ漬け焼き&こご ...
続きを見る
大原千鶴弘さんの人気レシピ本
NHKきょうの料理 大原千鶴の絶品手づくりだれ料理帖 [ 大原 千鶴 ]
大原千鶴のささっとレシピ 素材のつくりおきで、絶品おかず [ 大原 千鶴 ]
まとめ
きょうの料理「大原千鶴さんのレシピ」をご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
NHK きょうの料理 2022年3月号【雑誌】【3000円以上送料無料】
こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
NHK 21時〜
番組誕生から64年!
簡単でお家で作れる絶品レシピを教えてくれる長寿番組