2022年3月6日、今日の相葉マナブの「こんにゃく唐揚げのレシピ」はこちら。
今回はマナブメンバーが手作りこんにゃくに挑戦。
こんにゃくを使って「こんにゃく刺身」&「こんにゃくユッケ」&「こんにゃくの唐揚げ」&「こんにゃく焼きそば」などを紹介。
ヘルシーで女性に嬉しい食材、こんにゃくレシピはダイエットにもいいですね。
さらに人気コーナー釜−1グランプリも開催。
暫定1位の「イカの塩辛釜飯」に対抗するのは、山形の郷土料理を使った「芋煮釜飯」と「タイ料理の釜飯」。
イカの塩辛釜飯に勝つことができるのか楽しみです。
ぜひ、毎日のお献立の参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
Contents
材料
材料(2〜3人分)
- 
こんにゃく 2/3枚(約250g)
 - 
片栗粉 大さじ4
 - 
しょう油 大さじ1
 - 
酒 大さじ1
 - 
みりん 大さじ1
 - 
おろしにんにく 小さじ1
 - 
おろししょうが 小さじ1
 - 
塩 少々
 - 
揚げ油
 - 
粗挽きコショウ 適量
 
作り方
ポイント
- 冷凍してから解凍すると鶏肉のような食感になる
 - 冷凍したこんにゃくの水気を切ることで味が染み込みやすくなる
 
作り方
※ アク抜きが必要なこんにゃくの場合は、塩もみして1分おき、水で流した後、2分茹でる。
- こんにゃくを密閉袋に入れて冷凍庫で1晩凍らせる
 - 1を解凍して、水分を絞り一口大にちぎる
 - ボウルに、しょうゆ、酒、みりん、おろししょうが 、おろしにんにく 、塩を入れてよく混ぜ合わせる
 - 3にこんにゃくを入れて混ぜ合わせ片栗粉を加えて全体に混ぜ合わせる
 - 170°の油で1分30秒揚げる
 - 仕上げに粗挽きこしょうをふれば完成
 
釜-1グランプリレシピ総まとめ
釜−1グランプリのレシピを随時更新しています。
これまでのレシピが一度に見れますので、お気に入りの釜飯を見つけてくださいね。
- 
															
												 - 
													
【相葉マナブ】釜-1グランプリの歴代レシピまとめ(随時更新)|絶品のアイデア釜飯を紹介
相葉マナブの人気コーナー「釜-1グランプリ」のレシピを毎回更新しながらご紹介します。(最新更新:2023.2.13) 最新釜飯は2023年2月13日放送「ロールキャベツ風釜飯」を紹介しています。 その ...
続きを見る
 
まとめ
相葉マナブの「こんにゃくのレシピ」をご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
毎週日曜日:18:00~ テレビ朝日
相葉マナブとゲストの皆さんが様々なお料理を教えてくれる番組
旬の産地ごはんや釜−1グランプリ(釜飯)、揚げ−1グランプリ(揚げ物)などの人気のコーナーも定期的に放送
相葉雅紀さんの楽おしゃべりと爽やかな笑顔で明るく楽しいお料理番組です。