2022年11月2日、今日のヒルナンデスは[カラダとキモチを整えるための調理&栄養素の見極めクイズ!]のまとめ。
教えてくれたのは、管理栄養士の「岸村康代」さんが正しい栄養の知識や解凍方法・食材の切り方が取れる調理法を伝授!
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
-
【ヒルナンデス】薬味アレンジメニューレシピまとめ。暑い夏にぴったり!
2022年8月23日、今日のヒルナンデスの「薬味アレンジメニューレシピ」のまとめ。 スイカのひんやりスイーツも紹介! 暑い夏にぴったりの薬味をたっぷり使ったお料理が紹介されました。 夏はそうめんや冷奴 ...
続きを見る
-
【ヒルナンデス】家政婦マコさんの超時短レシピまとめ・料理レパートリーの少ないパパが学ぶ(2022.7.20)
2022年7月20日、今日のヒルナンデスの「家政婦マコさんの超時短レシピのまとめ」。 家政婦マコさんが料理初心者でもできるレシピをマコさんが伝授! 料理レパートリーの少ないパパが家族のために時短レシピ ...
続きを見る
ヒルナンデスで紹介された人気レシピはこちらから↓↓↓
寮母さんのパワーレシピまとめ|横浜高校野球部の寮母さんが㊙︎食材で栄養満点レシピ
check
旬の野菜やこだわり食材が生産者から直接届く!
新鮮な食材で美味しい食卓を!
水々しくて糖度もジューシーさもスーパーに並んでいるものとは段違いの美味しさですよ。
Contents
栄養知識問:肌トラブルの味方「ビタミンC」を多く含む食材はどっち?
Q:柿 or ブロッコリー
A:ブロッコリー
ポイント
ブロッコリーは柿の2倍のビタミンC[ブロッコリー1株(250g)でレモン約17個分]
ビタミンCは水溶性のため茹でると50%以上損失!電子レンジで加熱すると失いにくい!
岸村先生オススメ!ブロッコリーサラダ
画像出典:ヒルナンデス
材料・作り方はこちら↓↓↓
-
【ヒルナンデス】ブロッコリーサラダの作り方。カラダとキモチを整えるための調理!
2022年11月2日、今日のヒルナンデス・カラダとキモチを整えるための調理「ブロッコリーサラダ」のレシピ。 教えてくれたのは、管理栄養士の「岸村康代」さんが正しい栄養の知識や解凍方法・食材の切り方が取 ...
続きを見る
解凍編:動脈硬化対策・葉酸「冷凍ほうれん草」の解凍のコツ?
Q:自然解凍 or 電子レンジ解凍
A:電子レンジ解凍
ポイント
自然解凍は解凍に長時間かかるため水分と一緒に葉酸も流れ出る
解凍時間の短い電子レンジ解凍の方が葉酸の流出を少なくできる
切り方編:えのきたけの「ビタミンB1」の無駄にしない切り方?
Q:細かくカットする or 根元以外はきらない
A:細かくカットする
ポイント
細かくカットすることで、栄養壁をを壊すことで栄養が吸収されやすくなる
細かく刻んでスープや和え物に!
画像出典:ヒルナンデス
岸村先生オススメ!えのきのキムチ納豆
画像出典:ヒルナンデス
材料・作り方はこちら↓↓↓
-
【ヒルナンデス】えのきのキムチ納豆の作り方。カラダとキモチを整えるための調理!
2022年11月2日、今日のヒルナンデス・カラダとキモチを整えるための調理「えのきのキムチ納豆」のレシピ。 教えてくれたのは、管理栄養士の「岸村康代」さんが正しい栄養の知識や解凍方法・食材の切り方が取 ...
続きを見る
調理編:わかめの「カルシウム」の無駄にしない組み合わせは?
Q:わかめ×ねぎ or わかめ×しいたけ
A:わかめ×しいたけ
ポイント
しいたけはカルシウムの吸収を助ける「ビタミンD」を含む(ねぎはビタミンDがゼロ)
調理編:ごぼうの「ポリフェノール」を無駄にしない調理法は?
Q:茹でる or 炒める
A:炒める
ポイント
ポリフェノールは熱を加えることで効果アップ!水溶性のため茹でると流れ出る
茹でずに炒めることで食物繊維を無駄なく摂取できる
岸村先生オススメ!きんぴらごぼう
画像出典:ヒルナンデス
岸村康代さんのレシピ本
「食べなかったこと」にできるダイエット/岸村康代【3000円以上送料無料】
まとめ
ヒルナンデスで紹介された「カラダとキモチを整えるための調理&栄養素の見極めクイズ!」をご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
放送日:毎週月〜金 11時55分〜13時55分(生放送)
MC:南原清隆・滝葉月・篠原光
ナンチャンを中心に曜日替わりでレギュラーメンバーが楽しいトークと情報を教えてくれます。
ニッポンの新しいライフスタイル&バラエティー番組