2022年12月26日のめざまし8で紹介の谷原章介さんの「鶏のしょうが焼き」のレシピ(これでアナタもしょうが焼きマスター)
ちょっとした一手間で、美味しく簡単なレシピを伝授!
忙しい毎日のご飯作りはひと苦労!
お献立に悩んだらぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
- 
															
												 - 
													
【ぽかぽか】電動筋膜ローラーのお取り寄せ情報。昼飲み主婦トーク・美容グッズ
2023年3月6日のぽかぽかの昼飲み主婦トーク「DOCTORAIR・電動筋膜ローラー」のお取り寄せ。 野呂&菊地がバラエティ番組「キャンパスナイトフジ」に出演していたに元クラビアアイドルの吉木りさと昼 ...
続きを見る
 
テレビで紹介されたレシピを多数ご紹介しています。
こちらもぜひご参考にしてくださいね。
check
旬の野菜やこだわり食材が生産者から直接届く!
しょうが焼き

画像出典:めざまし8
材料
材料(2人前)
- 鶏もも肉 1枚(約400g)
 - 塩こうじ 小さじ1
 - オリーブオイル 小さじ2
 
【タレ】
- ショウガ 1片
 - 酒 大さじ1強
 - みりん 大さじ2
 - 砂糖 小さじ2
 - 粒マスタード 小さじ1
 
【キャベツステーキ】
- キャベツ 1/4個
 - 塩 適宜
 
【付け合わせ:お好みで】
- カットレモン 2切れ
 - マヨネーズ 適宜
 - 粒マスタード 適宜
 
作り方
ポイント
しょうがをすりおろすときは繊維の方向に対して平行にする。皮ごと使う。
鶏肉は皮を下にして切ると切りやすい。
塩こうじに漬けた鶏肉は焦げやすいので弱火から中火でじっくり焼く。
作り方
- しょうがをすりおろす
 - 鶏肉を一口大に切る
 - キャベツは1/8に切る
 - ポリ袋に鶏肉・塩こうじをいれて肉全体にわたるように軽くもみ空気を抜いて冷蔵庫で10分ほどおく
 - すりおろしたしょうがと酒・みりん・砂糖をよく混ぜ、さらに粒マスタードを加えて混ぜ合わせておく
 - フライパンにオリーブオイルを引き鶏肉を弱火から中で焼く
 - タレを加えて、タレの水っぽさがなくなってきたらしょうが焼きの完成!
 - フライパンにオリーブオイルを引き、キャベツを弱火でじっくり蒸し焼きにする
 - 塩で味付けをしたらキャベツステーキの完成!
 - お皿にしょうが焼き・キャベツステーキ盛り付け、粒マスタード・マヨネーズ・レモンを添えれば完成!
 
まとめ
めざまし8で紹介された谷原章介さんのレシピをご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【当サイトでご紹介しているテンパイ+のレシピ総まとめ】
- 
															
												 - 
													
【めざまし8】谷原流!レシピまとめ。テイバン+の最新料理を紹介
めざまし8で紹介の谷原章介さんの「テイバン+」のレシピ総まとめ。(最新更新日:2023.3.6) 番組で作った谷原流!のレシピを随時更新していきますね。 今回はワンパン ナポリタンです。 谷原章介が定 ...
続きを見る
 

こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
出演者:谷原章介 永島優美
最も視聴者の関心の高いニュースを考える
きょうこれから話題になるエンタメ&カルチャーを紹介する情報番組