満点☆青空レストランでは「京都舞コーン・白いとうもろこしの絶品レシピ」が続々登場!
こちらでは「とうもろこしのピリ辛オイスター炒めのレシピ」をご紹介します。
番組では、京都府久御山町のロックファーム京都で栽培されている「京都舞(まい)コーン」を使って、シンプルに「焼きとうもろこし」はもちろん、「とうもろこしのバター炒め」や「とうもろこし焼きそば」、さらには「とうもろこしの春巻き」・「とうもろこしん冷製スープ」などが次々に紹介されました。
この、京都舞コーンですが、驚くのはその糖度です。
フルーツ並みの甘さで生でも食べられます。
とうもろこしがスーパーに並び始めると、夏が来た〜って感じがします。
そのまま焼いても、茹でても、スープにしても美味しとうもろこし!
生産者の思いがこもった絶品の「京都舞コーン」のお取り寄せ方法をご案内しますので、ぜひご家庭で楽しんでくださいね。
合わせて読みたい
青空レストランの食材で人気のあった商品をご紹介しますので、こちらも合わせてご覧くださいね。
三年子はならっきょうの通販お取り寄せ情報|栄養豊富な健康食材
通常1年で収穫するラッキョウを3年かけて収穫することで、皮が薄くシャッキシャキの食感が楽しめます。。
華蓮(かれん)のオリーブオイル漬け通販お取り寄せのご案内(長崎県諫早市)
牡蠣日本一決定戦で初代グランプリ獲得」の文句なしの美味しさの牡蠣をオリーブオイル漬けにしています
お酒やワインのあてにもぴったりのちょっと贅沢な牡蠣です!
濃厚なエビの香りがたまらなく美味しいソース。
パスタやグラタンなどにとっても合いますよ。
わかめ羊の通販お取り寄せはこちら|わかめを餌に育ったミネラルたっぷりのコクと旨味が絶品(宮城県南三陸)
羊特有の臭みがなく、柔らかい肉質は食べる価値あり!
京都舞コーンの特徴
画像出典:ロックファーム京都
京都のロックファームで栽培されている「京都舞コーン」はとにかく糖度がすごいんです。
まるでフルーツのような味わいでなんと、驚きの糖度20度越え!
シャッキシャキで生でも食べることができるんですよ。
夏限定で販売している植物繊維豊富なとうもろこしです。
そして、収穫できるのはたった5日間だけという貴重なホワイトコーンなんです!
舞妓さんの絵が入ったパッケージで、京都感満載の素敵なとうもろこしです。
とうもろこしのピリ辛オイスター炒め
メモ
オイスターソース、豆板醤でピリ辛味に炒めます。
ご飯がすすむ一品。
ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。
材料
材料(2本分)
- とうもろこし
- 九条ネギ 4本
- 豚肉
- 塩
- こしょう
- 豆板醤
作り方
ポイント
- とうもろこしを冷蔵庫で1日休ませるのがポイント!とうもろこしの実がバラバラになりにくい。
作り方
- とうもろこしの実を包丁で削ぐ
- 九条ネギを斜め切りにする
- フライパンに豚肉と、九条ネギを入れてさっと炒め、1のコーンを入れて炒める
- 塩とこしょう、豆板醤、オイスターソースを加えて絡める
- お皿に盛り付ければ完成!
通販お取り寄せ方法
ロックファーム京都で販売されています。
たった5日間の収穫なので、売り切れ必死だと思いますが、一度は食べてみたいですね。
京都舞コーン 10本入り | ¥6,480 |
京都舞コーン 20本入り | ¥11,800 |
京都舞コーンを使ったコーンスープの販売もありましたので、こちらもご紹介しますね。
他にも絶品のとうもろこしは各地にあるようですね。
ゴールドラッシュ は大好きで食べたことがありますが、こちらもめっちゃくちゃ美味しいですよ。
今年ももういただきました!
ロックファーム京都のご案内
京都へ行く機会があれば、ロックファームの直売所で購入ができますね。
緑に囲まれたロックファーム、是非訪れてみてくださいね。
ロックファーム京都
- 住所
- 〒613-0041 京都府久世郡久御山町中島南城85
まとめ
満点☆青空レストランで紹介された「ロックファーム京都の京都舞コーン」のお取り寄せ情報をご紹介しました。
夏を感じるホワイトコーン。
ぜひ味わってみたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
とうもろこしのレシピをまとめてご覧になりたい方はこちらをクリック↓↓↓
-
【青空レストラン】京都舞コーンの絶品レシピまとめ|糖度20度の驚きの甘さのホワイトコーン(京都府久御山町)
満点☆青空レストランで紹介された「京都舞コーン・白いとうもろこしの絶品レシピ」をまとめてご案内します。 京都府久御山町のロックファーム京都で栽培されている「京都舞(まい)コーン」を使って、シンプルに「 ...
続きを見る
番組情報
土曜日:18:30~19:00
出演者:宮川大輔
全国各地の美味しい食材を使って、ご当地の農家の方や漁師の方に美味しいお料理を教えてもらいます。
今まで食べたことのないような、各地のブランド食材が毎週紹介されます。
こちらもぜひご参考にしてくださいね