2022年6月10日、きょうの料理のゆるやせトリオの初夏の高たんぱく&低脂質ごはん「たこチリ」のレシピをまとめてご紹介。
番組では、重信初江さんの「豚もも肉の野菜巻き」・しらいのりこさんの「たこチリ」・牛尾理恵さんの「かつおステーキガーリックミニトマトソース」を伝授。
夏はすぐ目の前!
少しでも痩せたいですよね。
簡単でサッと作れるレシピは、忙しい主婦にとっては嬉しいですね。
しかも高タンパクで低糖質なら、尚更です!
自らのダイエット経験から生み出したレシピは必見ですよ!
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出典:きょうの料理
合わせて読みたい
ポリ袋でレンチンおかず 電子レンジでこんなにおいしい! [ しらいのりこ ]
材料
材料(2人分)
- ゆでだこの足 200g
- きくらげ(乾) 5g
- トマト (小)1コ(150g)
- たまねぎ 14コ(50g)
- かたくり粉 大さじ1
- ごま油 小さじ2
- 水 カップ1/2
【A】
- 豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1
- しょうが(みじん切り) 1かけ分
- にんにく(みじん切り) 1かけ分
【B】
- トマトケチャップ 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1
作り方
作り方
- きくらげはたっぷりの水に約30分間つけて戻し、堅い根元を除いて食べやすく切る
- トマトは小さめの乱切りにする
- まねぎはみじん切りにする
- たこはブツ切りにし、かたくり粉(大さじ1)をまぶす
- フライパンにごま油(小さじ2)と【A】を入れて、弱火で炒める
- 香りがたったらたまねぎ、トマト、水(カップ1/2)を加え、中火にして3〜4分間炒める
- 汁けが少なくなったら、きくらげ、たこ、【B】を加え、さらに約1分間炒めれば完成!
ゆるやせポイント
たこは"高たんぱく&低脂質"であるとともに、ビタミン類やタウリンなどの体によい栄養素を含む。食感もあって満足感も〇。
同日放送のゆるやせトリオの高たんぱく&低脂質ごはんのレシピはこちらでまてめています。
-
-
【きょうの料理】ゆるやせトリオの初夏の高たんぱく&低脂質ごはんレシピまとめ
2022年6月10日、きょうの料理の「ゆるやせトリオの初夏の高たんぱく&低脂質ごはん」のレシピをまとめてご紹介。 重信初江さんは、ボリューム満点の「豚もも肉の野菜巻き」・しらいのりこさんは、え ...
続きを見る
まとめ
きょうの料理「ゆるやせトリオの初夏の高たんぱく&低脂質ごはんのレシピ」をご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
NHK 21時〜
番組誕生から64年!
簡単でお家で作れる絶品レシピを教えてくれる長寿番組