2022年10月11日、「今日のDAIGOも台所・きのこの中華丼のレシピ」。
番組では「シャキシャキ野菜の豚バラ蒸し & ネギと豚肉のさっと煮 & きのこの中華丼」の3品を紹介。
お鍋に欠かせなえのきですが、他のレシピが思いつかない!
えのきを美味しく食べられるレシピが知りたい!
そんなリクエストに答えたえのきの絶品レシピです。
意外に活用できておいしいのでとっても参考になりますよ♪
ぜひ作ってみてくださいね。
合わせて読みたい
check
旬の野菜やこだわり食材が生産者から直接届く!
新鮮な食材で美味しい食卓を!
水々しくて糖度もジューシーさもスーパーに並んでいるものとは段違いの美味しさですよ。
【DAIGOの台所のTwitter話題です】
きのこの中華丼

画像出典:DAIGOも台所
材料
材料(2人分)
- しいたけ 50g
 - えのきだけ 50g
 - しめじ 50g
 - 牛ひき肉 80g
 - 卵 2個
 - 青ねぎ(小口切り) 1本
 - しょうが(みじん切り) 小さじ2
 - ご飯 適量
 - 油 適量
 
【あんの調味料】
- スープ 200ml
 - 塩 適量
 - オイスターソース 小さじ2
 - しょうゆ 大さじ1
 - 水溶き片栗粉 適量
 - ごま油 小さじ1
 
作り方
ポイント
きのこはしんなりするまで炒める。溶き卵は全体に回し入れる。
作り方
- しいたけは5mm幅に切り、えのきだけは半分に切ってほぐし、しめじはほぐす。
 - 鍋に油少量を熱し、牛ひき肉を中火で炒め、きのこを加えてしんなりするまで炒める。
 - 2にあんの調味料のスープ、塩、オイスターソース、しょうゆを加えて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶いた卵を全体に回し入れ、青ねぎの小口切り、しょうがのみじん切り、ごま油を加える。
 - 器にご飯を盛り、3をかければ完成!
 
まとめ
DAIGOも台所のレシピをご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【えのきのアレンジレシピ3品はこちらにまとめています】
- 
															
												 - 
													
【DAIGOも台所】えのきのアレンジレシピまとめ。シャキシャキ野菜の豚バラ蒸し & ネギと豚肉のさっと煮 & きのこの中華丼
2022年10月12日、「今日のDAIGOも台所・えのきのレシピ3品」。 番組では「シャキシャキ野菜の豚バラ蒸し & ネギと豚肉のさっと煮 & きのこの中華丼」の3品を紹介。 お鍋に欠 ...
続きを見る
 
【当サイトでご紹介しているDAIGOも台所のレシピ総まとめ】
- 
															
												 - 
													
【DAIGOも台所】のレシピ総まとめ|プロ考案のレシピを随時更新!
DAIGOも台所で紹介されたレシピをご紹介します。(最新更新:2月14日) 今日のDAIGOも台所では「あさりうどん・あさりとカボチャの辛味煮込み・豚肉とはまぐりの蒸し煮」を紹介。 あさりやはまぐり、 ...
続きを見る
 

こちらもぜひご参考にしてくださいね
番組紹介
毎週月〜金
午後1:30〜
日々の献立を決めるのは本当に大変…料理の悩みにこたえる献立を複数提案!
DAIGOさんのお料理姿、とっても楽しい番組です。
Twitterも大人気!