2021年9月14日放送の林修の今でしょ講座では「豆乳&牛乳&アーモンドミルク栄養対決」を紹介。
各栄養や健康パワーを伝授してくれました。
こちらでは「3大ミルクのアレンジレシピ」をご紹介します。
一体どれが栄養価が高いのか医学で徹底比較します。
今大人気の3大ミルク、皆さんもなんとなく健康に良さそうで飲んだことがあると思いますが、詳しい栄養価は意外と知らないのでは?
マスク頭痛をなおす栄養があるのは?免疫アップに一番いいミルクは?など、参考にある情報を伝授。
栄養価を正しく知って、自分に合ったものを取り入れたいですね。
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
- 
															
												 - 
													
【林修の今でしょ講座】ヨーグルトレシピを紹介・美容と健康パワーをアップするアレンジレシピを紹介!
2021年3月9日放送の「林修の今でしょ講座」で紹介されたヨーグルトのアレンジレシピです。 美容にも健康にもいい、女性に嬉しいレシピをご紹介します。 ヨーグルトは腸内環境だけでなく、お口のケアをする乳 ...
続きを見る
 
- 
															
												 - 
													
【林修の今でしょ講座】アボガドキムチの作り方 ・大人気のオイルで健康レシピ!
2021年2月9日の「林修の今でしょ講座」では今大人気の油スペシャルが放送されました。 現在大ヒットの油のアレンジレシピをご紹介します。 オリーブオイルや亜麻仁油、米油にごま油、そして話題のMTCオイ ...
続きを見る
 
Contents
牛乳フルーツ寒天

メモ
お好みのフルーツをたっぷりと入れて、見た目もカラフルで可愛い寒天ゼリー。
プロ直伝の、うまい&栄養も倍増の家庭で作れる簡単レシピです。
材料
材料
- キウイ
 - バナナ
 - みかんの缶詰
 - ぶどう
 - パイナップル
 - 寒天
 - 水
 - 砂糖
 - 牛乳
 
作り方
ポイント
- フルーツが一か所に固まらないように入れるのがきれいにできるポイント!
 - 取り出す時は牛乳パックの上を切り開くと簡単に取り出せます。
 
作り方
- 角切りにしたお好みの缶詰やバナナを500g用意する
 - 鍋に水と寒天を入れて中火にかける
 - 砂糖、牛乳を少しづく加え加熱したら、フルーツを入れる
 - 牛乳パックを氷水で冷やしながらフルーツを入れる
 - 冷蔵庫で2時間冷やしたら完成!
 
まとめ
林修の今でしょ講座のレシピをご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組紹介
火曜8時〜
出演:林修
普段は教える立場の林先生に、新玉ねをレクチャー
様々な分野に精通した講師がためになる講座を開いてくれます。

こちらもぜひご参考にしてくださいね