2022年3月19日、今日の博士ちゃんには、味噌博士の「結城敬蔵くん」が登場!
47都道府県で食べられている美味しいご当地味噌汁を地域別に紹介しました。
画像出展:博士ちゃん
結城敬蔵くんてどんな博士ちゃん?
小学校の自由研究で6年連続「味噌」を研究し
自ら作った味噌を販売してしまうまう味噌博士ちゃん
近畿・中国ブロック
滋賀:泥亀汁
茹でたナスの皮に切れ目を入れて亀の甲羅に似ていることから泥亀汁
京都:茶汁
兵庫:ばち汁(博士ちゃんおすすめ)
兵庫県は日本有数の手延べそうめんの産地で、味噌汁にそうめんを入れて食べるとのこと(味噌汁専用のそうめんの販売されている)
手延べそうめんを作る際の端が、三味線のばちに似ていることからばち汁とのこと(出汁を吸ったゆるゆる麺)
作り方
- にんじん・玉ねぎ・しいたけ・油揚げを切りる
- 鍋にだしと具材を入れて一煮立ちさせる
- 米味噌を溶かし入れる
- そうめんを半分に割り入れれば完成!
兵庫県出身の愛菜ちゃんはだしに醤油を入れたところに鶏肉とか卵を入れ、そうめんを加えて食べていたそうです。(いわゆる「にゅうめん」)
鳥取:親ガニのみそ汁
山口:安平麩の味噌汁
山口県で100以上続く伝統食材「安平麩(あんぺいふ)」が巨大な麩が味噌汁を吸ってモチモチの食感で美味しい
北海道・東北ブロック
北海道:豆乳味噌汁(博士ちゃんおすすめ)
北海道では味噌と豆乳の組みあわせは割と定番で石狩鍋にも豆乳を入れることもある
北海道の米味噌:塩分は高めで癖が少ない
作り方
- 切ったじゃがいもを出しで煮る
- 切ったキャベツも入れてさらに煮込む
- 野菜に火が通ったら米味噌を溶かし入れる
- 無調整豆乳を加えれば完成!
シャケフレークを入れるのもアリ!バターを入れるとさらにまろやかに!ご飯ともよく合う!
青森:じゃっぱ汁
秋田:納豆汁
冬の野菜不足を補うため納豆を入れるようになった
宮城:呉汁
山形:枝豆の味噌汁
関東・中部ブロック
栃木:かんぴょう味噌汁
かんぴょうの収穫量が日本一の栃木県、学校給食にも出る定番味噌汁!
千葉:落花生のおつけ
長野:サバ水煮缶の味噌汁
サバ缶の消費量が全国屈指の長野県、サバの脂で味噌汁のコクが出る
愛知:天ぷら味噌汁(博士ちゃんおすすめ)
前日に残ったベチャっとした天ぷらをどうにか食べられないかと考えてできた味噌汁
愛知県の豆味噌は甘みが少なく、天ぷらの油分をスッキリと味わえる
作り方
- 玉ねぎ・人参をカットする
- 鍋に出汁を入れて、玉ねぎ・にんじんを煮る
- 豆味噌を溶き入れる
- お椀に盛り、天ぷらを入れれば完成!
石川:いとこ汁
九州・四国ブロック
香川:オリーブオイル味噌汁
香川県の特産品のオリーブオイルを使ったご当地味噌汁、オリーブオイルを入れるコクが出て香りがアップ!
愛媛:松山あげの味噌汁
佐賀:鯉こく
熊本:トマトの味噌汁
トマトの収穫量日本一の熊本県、カツオ節のイノシン酸とトマトのグルタミン酸で旨味アップ!
鹿児島:茶節(博士ちゃんおすすめ)
鹿児島県は静岡県を抜いてお茶の産出額日本一になったことがある
即席ご当地味噌汁!お茶の「茶」鰹節の「節」で茶節
二日酔いの回復食として飲まれたり、マラソン大会で支給されるほど地元では定番!
作り方
- お椀に直接麦味噌を入れる
- 鰹節をお椀に入れる
- 熱い緑茶を注いで完成!
沖縄:うちなー味噌汁
まとめ
博士ちゃんに登場した結城敬蔵くんのおすすめお味噌汁についてご紹介しました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
毎週土曜日:18:30〜
出演者:サンドウィッチマン・芦田愛菜
毎回、あることに精通したキッズが登場!
博士ちゃんにサンドウィッチマンと芦田愛菜が色々と学びます。
驚きの知識で大人顔負けのキッズは本当にすごい!
楽しくてためになる番組です。
st-kaiwa1]当サイトではお料理のレシピや美容・ダイエット記事などを多数ご紹介しています。
こちらもぜひご参考にしてくださいね[/st-kaiwa1]